春先に植えた男爵は結構な量が採れました!!クオリティーは別として(笑)
土とか肥料とかしっかりやって行けばクオリティーも向上すると思います。まあこれは来年の課題ということで。

メークインも採りましたがまだ早かったのか小ぶりでした。まあ食べれないことは無いので良いかなと思います。

玉ねぎは昨年の11月に苗を植えて初収穫
意外にも良く出来ていて初めて作ったにしてはよく出来た方だと我ながら思います!!

ちょっと収穫のタイミングが遅れてしまったですが大きさもまずまずでよく出来ました。サラダにして食べた辛みも無く美味しかったです。ここのエリアだけは人力で耕したのでより美味しく感じられたのではないかと!!

ゆあがり娘
今年の枝豆はゆあがり娘を栽培しています。葉も虫にあまり食われていないので順調に成長しているのではないかなと思われます。最初に植えたものは8月中旬ごろに収穫できる予定です。枝豆は長く栽培できるのでたくさん作ろうと思います。

つるなしインゲン
昨年はつるありでやりましたが今年はなしで作っております。イメージがわかないですがたくさん収穫出来ることを祈っております(笑)

ラディッシュ
これは冬を除いては通年作っております。今度は違う品種でさくらんぼをやっています。どんなラディッシュができるか楽しみです。猛暑の影響で異常に巨大化する可能性があります。適度に雨が降ってくれればいいのですが・・・・・

無農薬というは響きはいいですが、雑草との闘い、虫との闘いになります!!
興味ある方、購入希望の方ご連絡ください!!メルカリでも販売いたします。