• 静学スタイル

    昨年の全国高校サッカー選手権で優勝した静岡学園の前監督の井田勝通さんが書いた本です。就任時のお話や育成方法などについて書かれています。一時は学校の方針でサッカー部の強化がされなくなってしまった時期もありましたが、また復活して優勝できたことは嬉しいことです。信念をもってやることの大切はこの本で分かります。指導者の方はぜひ読んでください。

    静学スタイル 独創力を引き出す情熱的指導術 [ 井田勝通 ]


  • ヨガマット

     家にいる時間がほとんどなのでヨガマット買いました。これで家の中で体感トレーニングでもしようと思います。コロナ感染を防ぐためできる限り外出は控えましょう。できることからやることが最善策であり、一人一人が意識していれば短い期間で収束すると思います。今が一番大事な時期です。頑張りましょう!!


  • 岡田メソッド 

     サッカー指導者の方向けの本になります。日本が世界で勝てるサッカーになるには何が必要か?自立する選手、組織を作るために何が必要か?

     日本のサッカー界にはあまり馴染みのないプレーモデル。日本のスタイルはサッカーは自由度が高いスポーツであり、自由にやるのがメインに何っている感じがあります。型にはまらないのが良いとされています。考え方はそれぞれです。参考になる本です。

    岡田メソッド 自立する選手、自律する組織をつくる16歳までのサッ [ 岡田武史 ]

    感想(0件)


  • 桜の花が満開

    家の前の桜が満開を迎えています。

    こちらはナイトアップ!家の前に桜のきがありまして、ベランダの明かりをつけると軽くライトアップされます。何の桜かは不明ですが、桜並木にある桜とは花びらの感じからして違うと思います。今は花見はできませんが、家の中で花見しようと思います。